<神秘的なことが大好きなくせに、全然神秘的でなく、
むしろ朽ちかけている日常を、落ちのないまま、徒然なるままに
書き留めた、やる気なさマンマンの不定期更新blog>
「フルトヴェングラー鑑賞室」
http://wadadaiki.com/furtwanglerweb/
20世紀を代表する名指揮者フルトヴェングラーの真髄に鋭く迫るホームページです。
まだ相互リンクの依頼があるなんて・・・^^;
ボーナスをはたいて、システムを新調したのはここでも書いた。
新しいシステムはこんな感じ。
で、スピーカーの下に石をひいてみた。
御影石です。インパラブラックと言う種類の御影石です。
スピーカーを設置するときに、もしも傷が入ってもわかりにくいように、細かい模様の石にしました。(横)250mm×(奥)350mm×(厚)30mmです。もっと違う色でもよかったような気がする。
ここで↓購入しました。
http://www.rakuten.co.jp/mgs/446725/
スピーカー付属のスパイク、おまけ(?)のスパイク受け、御影石てな具合。
石をスピーカーの下に敷くと、低音が引き締まるそうであるが、ぶっちゃけた話が、わからん^^;;
で、いまはまってるCDはと言うと、
「ぐっすり眠れるジャズ」
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1805205&GOODS_SORT_CD=101
最近、寝る前は必ずこれを聴いてます。