<神秘的なことが大好きなくせに、全然神秘的でなく、
むしろ朽ちかけている日常を、落ちのないまま、徒然なるままに
書き留めた、やる気なさマンマンの不定期更新blog>
ETVのクラシック音楽館は「おらが町のオーケストラ」と題して国内オケの特集をやってた。その中で名古屋・フィルが幻想交響曲を抜粋だけどやってた。
4楽章の断頭台の階段を登るところなんかは、ちょっと違うかなぁと思ったんだけど、なかなかおもしろい演奏をしててとてもとてもよかった。指揮者のティエリー・フィッシャーのアグレッシブ(指揮台の上を飛んだり跳ねたりする誰かさんとはまた違う)な指揮もよかった。
またCDを買う理由ができてしまった(^^ゞ
なんて企画を考えるんだNHK(笑)。